ジョブクラフティングとは|女性の仕事・モチベーション維持のコツ

こんにちは!

キャリアコンサルタントの金子めぐみです。

今回は

ジョブクラフティング

についてのお話です。

あ~ ∑d(゚∀゚d)

あの秩父長瀞のあれね!

ライン下りじゃあ

物足りない人がやるあれ!

 

…それはラフティング

 

子どもがパンが残しちゃったときね!

牛乳と卵の液にバニラ入れて

パンを沈めてレンジでチン!!

朝残したってどうせ

おやつに出てくるのだ~ (「 ゚Д゚)「

ってね!

 

…それはパンプティング

 

ということで

 

ジョブクラフティング

個人が主体性を持って仕事をする

ことを目的として

企業などで

研修としておこなわれています。

 

内容をみてみると

(あとでマニュアルのリンクも貼りますね!)

わたしたち女性が

自分のためにしてもいいんじゃないか

という気持ちになったので

ご紹介していきます。

 

さあそれではジョブクラフティング幸福度の高い仕事をする世界にまいりましょう!

1. ジョブクラフティングとは

1-1. ジョブクラフティングの意味

ジョブクラフティングジョブ・クラフティングと表記されることもあります。

 

job 

グーグル翻訳先生いらずで

仕事

ですよね。

 

crafting は

これもなんとなくわかりますが

いちおう

グーグル翻訳先生~!!

 

クラフト

ですって。

カタカナで翻訳されちゃうほど一般的なのね。

手作りとか工作・手芸

といった動詞

工芸品・手芸品

のような名詞があるようです。

 

そして重要なのが

クラフト

ってただ工業的に

モノを制作するのではなくて

 

創ること自体を楽しむ

という意味があるところ。

 

jobという

楽しくなさそうなこと

楽しく作り出していこう

というのが

ジョブクラフティング

ということですね^^

 

1-2. ジョブクラフティングとジョブデザイン

ジョブクラフティング「やらされる仕事」を自分が主体的になることで「やりがいのある仕事」にしていくことです。

一方ジョブデザインマネジメント側が従業員に「やらせる仕事」を設計するという意味になります。

 

お仕事に関する研究

1924年という大昔に

アメリカのウェスタン・エレクトリック社

ホーソン工場

 

ハーバード大学の

心理学者

エルトン・メイヨーさんや

同じハーバード大学

経営学者

フリッツ・レスリスバーガーさん

 

作業場が明るいと生産効率上がる?

とか

面談すると作業効率上がる?

とか

 

いろんな実験をした

ホーソン実験

のころから

 

結局のところ

企業側は従業員をどうすりゃいいのか ┐(´д`)┌

を研究していました。

 

ホーソン実験のような大昔でも

『人間関係』『環境』『面談』

というように

従業員にとって

「やりがいを感じる」

ことなどは重要視されていました

 

それはべつに

雇われている人が

より良い人生を営める

という個人の幸福よりは

 

仕事の作業効率が良くなることが目的

そうすりゃ俺たち

 儲かるもんね (*≧▽≦)ノシ))

という

雇う側の人たちの利益のためだったようです。

 

現代では

職場の心理学には

ジョブデザイン理論(職務設計理論)

というものもあります。

 

ジョブクラフティング

と言葉はよく似ているのですが

こちらも昔ながらの

雇う側・得したいもんね理論

として

マネジメント側は

従業員をどうすりゃいいのか ┐(´д`)┌

という理論です。

 

従業員は

与えられた(設計された)仕事を

受動的にこなす

という前提

 

マネージャーが中心になって

効率が上がる仕事を設計して

それを従業員に与える

ということを考えます。

 

ジョブクラフティング

働く人本人が

主体的に仕事をデザインする

ということなので

 

組織の中の理論として

研究されたことですが

モチベーション維持という意味では

 

わたしのような個人事業主

家事や育児を担う専業主婦

などの女性たちにも

仕事のモチベーション維持のために

活かせるのではないかなと思います。

 

1-3. job・work・ career・ calling

『仕事』を表す英単語はたくさんあって驚きます。

 

job

お金をもらってする「仕事」という意味

具体的な職業や職種について使われることが多い

 

work

「労働」という意味

働くという行為そのものや仕事内容

 

career

長い目でみた仕事の経歴

これまでの「職歴」

 

calling

その人にとっての天職

 

天職についての記事はこちら^^

天職の意味とは?占いよりは診断や心理学でみつかりそうです

 

自分では「社会生態学者」

と名乗っていた

経営学者ピーター・ドラッカーさん

の著書「現代の経営」

で紹介されている

「3人の石工」の物語

「仕事」の捉え方の例として有名です。

 

「レンガ積みの仕事」として

同じような内容の

寓話もあるようなので

あなたも聞いたことがあると思います。

 

「ここで何をしているのか」と尋ねられた3人の石工

1人目

「この仕事で食べている」

2人目

「国で一番の仕事をしている」

3人目

「教会を建てている」

と答えます。

レンガ積みの寓話だと

 

3人目の作業員さんは

目を輝かせながら

「たくさんの人がお祈りに来るための立派な教会を作っています」

と答えました。

となっていたりして

 

同じ作業をしていても

考え方次第で

素晴らしい仕事と思えるんだね

という

教訓(お説教?)があるようですが

 

ドラッカーさんはべつに

そういうことを言いたいのではなくて

3人目の男こそがマネジメントを理解している人間

と紹介しています。

 

1人目はただの労働者

2人目専門的なスキルにこだわるあまり視野が狭くなりがちな人

3人目だけが

全体を俯瞰して自分がどの役割を果たしているか理解していてマネジメントができる人

ということのようです。

 

ジョブクラフティングでは

レンガ積みの寓話の方ですね

 

自分がしている仕事

の捉え方を変える

ことで

 

モチベーションが上がったり

仕事にやりがいができたり

するといいよね!!

 

という考え方が強めかなぁと

わたしは感じました。

 

2. 日本でのジョブクラフティング

2-1. ジョブクラフティング尺度

ジョブクラフティングは2001年、アメリカのイエール大学経営大学院のエイミー・レズネスキー准教授とミシガン大学のジェーン・ダットン教授が提唱しました。

 

ジョブクラフティング
『組織や上司が決めたタスク・ルールに忠実に従う』という従来の労働観に異を唱え従業者の主体性を重視することで、仕事を生き生きとしたやりがいのあるものに変えていくことを目指す理論

 

その後

研究は進んで

いくつかの

ジョブクラフティングを測定する方法

が提案されているようです。

 

こういうことって

測定できないと

 

企業などの組織が

ジョブクラフティング研修

をおこなっても

効果があったかどうか

わからないということになってしまいます。

 

人の心理がかかわることの

実験とか測定って

難しいことだなぁと

いつもわたしは

こうした研究を知ると思います。

 

日本人研究者らが

2017年に提案した

質問紙法でジョブ・クラフティングを測定する尺度

がありました。

ジョブ・クラフティング尺度 (Sekiguchi, Li, & Hosomi, 2017)

タスククラフティング

  1. 仕事をしやすくするために必要な作業を追加したり不必要な作業を減らしたりする
  2. 必要と感じれば新たな作業を自分の仕事に加える
  3. 仕事の中身や作業手順を自分が望ましいと思うように変更する

 

関係クラフティング

  1. 仕事を通じて積極的に人と関わる
  2. 仕事を通じて関わる人の数を増やしていく
  3. 仕事で関係する人々の状況を把握し、相手の便宜をはかる

 

認知的クラフティング

  1. 自分の担当する仕事を見つめ直すことによって、やりがいのある仕事に見立てる
  2. 自分の担当する仕事を単なる作業の集まりではなく、全体として意味のあるものだと考える
  3. 自分の担当する仕事の目的がより社会的に意義のあるものであると捉えなおす

 

社会的に埋め込まれた観点からのジョブクラフティングの予測:ジョブの自律性、社会的スキル、および従業員のステータスの相互作用効果(リンク)

関口朋樹、李傑、細見正樹

 

上記の内容を見ると

どうすれば

ジョブクラフティングが効果的にできるか

わかってきますね。

あなた自身の持つ『仕事』に対してできることもたくさんありますね^^

 

2-2 自分へのジョブクラフティング研修

ジョブクラフティングには研究者さんが作成したマニュアルがあり、だれもが自由に利用することができます。

 

ジョブクラフティング

『組織や上司が決めたタスク・ルールに忠実に従う』

という

やらされ仕事

から

 

『従業者の主体性を重視する』

ことで

やりがいのある仕事

に変えていくこと

です。

 

本来は組織の中で働く

従業者

に対しての理論ですが

 

わたしはこれを

個人で仕事をする人たち

も活用できると思います。

 

あなたも感じているかもしれませんが

企業の寿命は短くなっています。

 

昨年倒産した企業の平均寿命

産業別

【最長】製造業 36.3年

【最短】金融・保険業

    情報通信業 15.7年

(2021年東京商工リサーチ調べ)

 

就職できたら

定年退職の日まで

安心というのは

かなり昔の話です。

 

企業側も以前なら

業務に差し障る可能性が高い

として禁止することの多かった

副業やアルバイトなどを

認めていることがほとんどで

 

個人が自分の生涯キャリアを

真剣に考えなくてはならない

という時代になっています。

 

そうしたことを

知識としては持っていても

本気で副収入を得ている人

は非常に少ない

わたしは感じます。

正規雇用の職員・従業員の副業の現状

 雇用者総数に対する副業をしている者の割合を本業の所得階層別にみると、本業の所得が99万円以下の階層(4.6%)1000万円以上の階層で副業をしている者の割合(4.2%)が比較的高い。

副業・兼業の現状① – 厚生労働省(リンク)

 

こんな時代に

正規雇用者の総数に対して

わずか5%未満の人しか

副業収入を得ていないなんて!!

 

しかも上記リンク先で見られるグラフでは

400万円~599万円という

平均的所得の人たちでは

さらに少ないわずか1.6%の人しか

副業収入を得ることをしていない

ことがわかります。

 

これには理由があります。

 

人の脳は自分を防御するために

認知バイアス

が働くようにできています。

 

認知バイアスについてはこちらの記事を^^

認知バイアスとは|無意識に起きる心の動きの例をご紹介!

 

認知バイアスとは?恋愛で女性が知っておくべき例をご紹介

 

逃げ遅れの原理

といわれる

正常性バイアス(normalcy bias)

社会心理学災害心理学

などでよく持ち出される

認知バイアスです。

 

人間が予期しない事態に

直面したとき

そんなことはありえない

という偏見(バイアス)が働いて

 

目の前で起きている物事を

正常の範囲だと認知することで

『心の平安を守る』

ためのものです。

 

人の脳は

非常事態であるにもかかわらず

脳の防御作用によって

正しい認識が妨げられる

ことがあるのですね。

 

災害などに比較すれば

終身雇用ではなくなっている

とか

会社が倒産する確率は高い

とか

そういったことは

非常事態ではないかもしれません。

 

それでも

わたしは日本の人に

…というか

 

努力家でまじめで頑張り屋さん

優しくて家族思いの

日本の女性には

経済的な問題によって

不幸になってほしくないから

 

個人でも

ジョブクラフティング研修

自分に対しておこなって

 

お仕事というモノの捉え方

やらされるもの

お金のために仕方なくすること

から

 

自己実現のためになる

好きな作業が多い

人に喜んでもらえること

などに

変えていくことが必要だと思います。

(女性のジョブクラフティングについてこのあとお話していきますね!)

 

ジョブ・クラフティング研修プログラム 実施マニュアル(リンク)

 

3. 女性のジョブクラフティング

 

3-1. 仕事の意味を広げる

とくに日本では女性に多くの「仕事」がのしかかっているのに、本人も周囲の人もそれを「仕事」と捉えていないとわたしは感じます。

 

この記事を

今読んでくださっているような

あなた

 

有能で思いやりがあって

愛情深くて優しい

日本の女性だと思います。

(同じ波動のモノが引き寄せ合うからね^^過去のわたしはそうじゃなかったけど今はかなり成長したと思います!)

 

このサイト内の記事でも

メルマガでもわたしは

家事は立派な仕事

だと思うし

専業主婦という状態

ちゃんとやっているなら

職業といえると思う

とよくお話しています。

 

あなたが

朝起きてから

夜眠りにつくまで

にする行動のうち

 

食事・排せつを除いたら

ほとんどがお仕事

だってこと

気づいていますか?

 

とくに

乳幼児を育児中なら

女性の場合は

食事や排せつ時間さえ

邪魔されます(なつかしい・笑)ので

 

年中無休24時間体制で

仕事をしていることになる

とわたしは思います。

(経験はありませんが自宅での介護も同様ではないでしょうか)

 

前の章で

正規雇用者の副業率が

あまりにも低い

というお話をしました。

 

日本ではまだ

男性の正規雇用者が多いです。

 

そして家庭では

彼らの少ない収入を補うため

女性たちが

家事全般を引き受けながら

パート・アルバイトといった

非正規雇用者として

働いている…

 

だから

甲斐性なしの男性が

そのことを自覚しないから

副業で稼がない

 

あるいは

自覚しすぎて怖すぎて

正常バイアス

が働きまくって

認知がおかしくなっている

とわたしは思います。

 

あれもこれも

ほとんどぜんぶ仕事

というのが

多くの日本の女性の

毎日の生活だろうと

わたしは思っていますので

 

あなたも

外で働いてお金を得ること

だけを

仕事

と分類せずに

 

すべてのことに対して

ジョブクラフティング

していく必要がある

気づいてください^^

 

3-2. 仕事の効率化

ジョブクラフティングの中には煉瓦職人の寓話のような「意識的なこと」だけではなく現実的な仕事の効率化も含まれます。

 

毎日している行動の

ほとんどが仕事

といえる日本の女性たち

ですが

 

ひとりひとり

環境は違います

ひとりひとり

それぞれの仕事への適性も違います

 

自分が日々している

仕事

を棚卸して

 

効率化できないかな?

真剣に考えてみてください。

 

時間管理についてのヒントはこちらで^^

自分時間の作り方|育児や家事に追われる女性の時間管理法

 

トイレ掃除お風呂掃除

寝具カバーの洗濯などの

家事作業をするタイミングを

 

汚れ具合気分で判断して

なんとなく決めていませんか?

 

起業前のわたしは

わたしはズバリそのタイプでした^^

 

起業後のわたしには

不安があったのでしょうね

風水に凝った時期がありました。

(今も好きですがあの頃ほどではないです^^)

 

風水についての記事はこちら^^

仕事運をアップしたい!わたしが風水を取り入れた理由

そのときに

枕カバーの洗濯

トイレ掃除は毎朝一番にして

その後玄関を水拭き

お風呂は使ったらすぐに

バスタオルで水分をふき取る

など

 

多くのことを

『開運』のために・笑

日々のルーティン

にしてしまいました。

 

トイレがそろそろ汚れてるな…

と思いながら

本音では面倒くさいのに

時間がない』とか『後で丁寧にやろう』とか

自分に言い訳してもやもや

ということが

なくなって気持ちが晴れ晴れしました。

自分に言い訳すると恐ろしいほどのデメリットが^^

自己欺瞞とは|代償の大きさを知って悪魔に負けない自分になる

 

もちろん

朝一番のトイレ掃除後すぐに

息子の息子が元気いっぱい

汚してくれるときもあったので・笑

その際は一日に何度か

掃除することになってましたが^^

 

人の脳って

判断すること

すごく脳のエネルギーを使います。

 

だから

毎日(毎週など)する

決めてしまうこと

 

その日するほかのことのために

エネルギーを使えるので

一日の仕事全体を

すごく効率化することになった

という経験があります。

(風水で開運って脳科学で説明つきそうですね^^)

 

3-3. 周囲の人への工夫

従業者のために考えられたジョブクラフティングの中には「周囲の人への工夫」も含まれます。

 

大組織ではないけれど

多くの女性たちは

家族

という『周囲の人』がいて

 

その中で

様々な仕事をしています。

 

彼らとどういうふうに

『仕事』について

協力してこなしていく

 

その工夫をするのも

ジョブクラフティング

になります。

 

これはもうどんなことでも

同じだと思いますが

あなたやわたしは

できることならもう

 やってるわよ ┐(´д`)┌

心の奥~では思っている

 

実際にそうだろうとも思います。

 

たとえば

本当は夫にしてほしい家事がある

としても

 

どうでもいいからやってほしい

わけじゃなくて

自分の経験から

こういうふうにしたほうがいいから

こうしてほしい

という希望がある場合などには

 

いちいちそれを説明したり

その上でお膳立てして

やってもらうくらいなら

 

自分でやってしまうわ ε-(´・д`・ )

 

という結果にたどり着いているのなら

そのことに関しては

 

自分でやってしまう

ということは

ずっとそのままです。

 

これが職場で起きていたら?

 

そのままだと効率が悪いから

職場では

ジョブクラフティング

のような様々な研修

がおこなわれて

改善されるのですよね。

 

わたしは家事も『仕事』だと思う

ので

ジョブクラフティング

のような研修が職場でおこなわれていて

効果がでている

のなら

 

あなたやわたしのしている

なぜか日本では

『女性の仕事』になっちゃってる

多くの家事仕事に対しても

ジョブクラフティング研修

職場で(家族で)すべき

だと思います。

 

家事仕事も

やらされ仕事

から

やりがいのある仕事

にすることができるはずです。

 

わたしは以前は

人間出来てなかったから

そうした努力をすることなく

離婚に至ってしまいました。

 

来世で

ヴィンス・ヴォーンさんと

結婚したわたし

ちょっとは成長を遂げた

今の魂レベルからスタートしてるから

 

さあ今日は

ジョブクラフティング研修よ!

とかいって

 

バンバン家事を分担するだろうな

なんか楽しそうだな ((´艸`*))

(大好きすぎて「全部自分がやる」って言いだしそうでもある^^)

白い窓枠の大きい窓があるひろ~いキッチンにはビルトインのガスコンベクションオーブンがあって…(´ρ`) …妄想はここまで・笑

お金を得るための仕事は

来世でも

自分の好きなことをしたいです。

 

組織に所属する経験も魅力的だけど

こういう人間関係があるかもと思うと

高サイコパシーマウント女がいる恐怖!!

マウント女はサイコパス度が高い!心理を知って対処しよう

 

やっぱり自営業がいいな。

 

4. ジョブクラフティングとモチベーション

4-1. 主体性を持つようになると

ジョブクラフティングによって仕事に対して主体性を持つようになるとモチベーションを維持できます。

 

企業が

ジョブクラフティング研修

をおこなう目的のひとつは

従業員それぞれが主体性を持ち仕事に取り組む

ことです。

主体性

自分の意志・判断で行動しようとする態度

 

やらされている仕事

という心理だと

モチベーション維持は困難ですが

 

自分の意志でする仕事

なら

モチベーションを維持できます。

 

ワークエンゲイジメント

という言葉があります。

(こんど記事にしますね^^)

ワークエンゲイジメント

仕事に対してのポジティブで充実した心理状態

ワークエンゲイジメントが高い

従業員が多い企業は

人材育成の取り組みが盛んにおこなわれている

という調査結果があります。

厚生労働省「働きがい」をもって働ける環境の実現に向けた課題について(リンク)

 

ジョブクラフティング研修

のような研修も

その

人材育成の取り組み

のひとつです。

 

同じような仕事をしていて

同じくらいのお給料をもらっていても

ワークエンゲイジメントが高い

従業員は

 

働きがいがあったり

目的達成の喜びがあったり

自分の成長を感じたり…

仕事に対するモチベーション

高く維持できるということです。

 

仕事に対する意識

が違うことってわたしは

 

幸福度の違い

そのものだと思っています。

 

人材育成の取り組みを

盛んにしてくれるような企業

あなたはお勤めでしょうか?

 

女性の多くは

そうした幸運には恵まれていない

のではなかなと思います。

 

だからわたしたちは

幸福になるために

ワークエンゲイジメントを高める

ことを目的に

 

自分で自分の

人材育成の取り組み

をしていく必要があると思います。

 

4-2. どうせ働かなくちゃいけない

わたしたちは「どうせ働かなくちゃいけない」世界にいるのだから、その中でどれだけ幸せに生きるかは仕事のモチベーションと大きく関係しているはずです。

 

女性の場合は

結婚、出産などのライフイベント

日本の場合は

圧倒的な家事負担

 

いろんなことが

女性のお仕事

(働いてお金を得る意味でのお仕事)

に影響してきます。

 

わたし自身

子どもが生まれてから

非正規雇用で働いた時期

 

やりたいことも

夢も希望もありましたけれども

それらはすべて封印して

時間的に都合がつく

それだけの理由で

職場を選んでいました。

 

その状態からどうやって起業するかのお勉強はこちらでね^^

無料講座『神様からの宿題』(リンク)

 

モチベーションもクソもなく

(あらお下品・笑)

ただすべき仕事を時間内はする

という状態でした。

 

ところが

自営業者になってから

モチベーション

ということについて

考えたことすらありません。

 

前の章で

主体性

についてお話しましたが

 

自分でお仕事をするって

主体性がないとできないので

モチベーションは常に

湧いてくる感じというか

 

時間が足りな~い (・д・`)

恐怖はありました

 

やる気が出な~い (つД-`)

なんてことは

一瞬もなかったです。

 

お仕事なくても風水してたしね^^

仕事運をアップしたい!わたしが風水を取り入れた理由

 

それってとてもとても

幸せなことなんだなと

最近しみじみ思います。

 

自営業者になるためのハードル

通信技術の発達により

どんどん下がり続けていて

今なんてハードルなんてなくて

紐をまたぐようなものです。

 

わたしが起業した

20年前には

携帯電話がなかったころ

起業したい人は大変だったんだな

人をひとり雇って

専用の事務所や店舗を借りないと

自分で仕事はできなかったんだもの

って携帯電話の存在を

とてもありがたく思っていました。

 

自分が住んでいるアパートの

固定電話を転送にできることで

電話番を雇うという

大きな人件費が必要なくなり

事務所すらなくても

お仕事ができるように

なっていたからです。

 

もちろんガラケー時代だけど

電話を持ち運べて

固定電話にかかってきても

それを携帯電話に転送できる

それだけだって

 

起業のチャンスって

それ以前の人たちと比べたら

何百倍何千倍

つかみやすくなってたはず。

 

今なんて

PCのない家なんてないだろうし

たとえなかったとしても

いつでもネットにアクセスできる

スマートフォンやタブレット

があるわけで

 

30年前に起業しよう

としていた人たちと比べたら

チャンスを手にする確率

何憶倍?

と思います。

 

どうせ働かなくちゃいけない

なら

幸せになるための仕事をしよう。

 

自分に誇れる仕事をしようよ。

 

5. ジョブクラフティングはすべての人に

ジョブクラフティングについて

お話してまいりました。

 

企業研修として

人材育成の取り組みに活用される

ジョブクラフティング

ですが

 

あなたもわたしも

こういうことに

真剣に取り組んでいけたら

 

確実に

幸福度は上がる

仕事に対する意識も変わる

 

ちょっとスピリチュアル的にいうと

魂は成長するために

この世の中に来るんだから

成長することって

魂の喜びだと思います。

 

やらされ仕事

嫌々してるときって

スピリチュアル的には

魂の成長もない

現実的にも

(昇給とか昇格とかより良い配置換えとか)

仕事が良くなる確率って

ものすごく低いはずです。

 

お勤めだろうが

自営業だろうが

 

お仕事しながら

自分の成長を感じられるって

一石二鳥というか…

お金にもなって魂も喜ぶことです^^

 

どうせしなくちゃいけない

ことなら

文句言っててもはじまらないし

今の仕事が不満なら

 

仕事を変えるか

自分が変わるか…

なにかを変えなくちゃいけないです。

 

家事というお仕事

日本の女性は抱えすぎてるから

ジョブクラフティングで

『周囲の人への工夫』

をして…

 

必要なら家族会議とかして

家事仕事の効率化

をしていきましょう。

 

簡単なことではないよね (´・ω・`)

 

わたしにはできなくて

投げ出した経験(離婚経験)があるから

よくわかります。

 

でも思い出して!

企業研修などを積極的におこない

人材育成している企業のほうが

従業員の

ワークエンゲイジメントは高い

ってこと。

 

だったらわたしたちも

そのままなんとなく

うっすら不満を抱えて

すべきことをこなす

んじゃなくて

 

その家事仕事の意味

3人の石工の3人目みたいに

捉えなおしてみたり

 

その家事仕事の効率化のために

思い切ったことをしてみたり

 

とてもやりたくないとか

すごく苦手だとか

そういう家事仕事は

思い切って外注したり…

(これって罪悪感持っちゃうよね、わかります)

罪悪感持っちゃうのは日本女性だからかも!

家事代行の利用が1割しかいないなんて

諸外国では日本だけなんだよ。。。

こちらの記事で詳しく知って自分時間を作ってね^^

自分時間の作り方|育児や家事に追われる女性の時間管理法

きっとすこしでも

変化があると思うし

今より幸福度はアップするはず。

 

あなたはもっと

幸せになっていい人です。

 

企業研修だって

受けない人より

受けた人の方が

ワークエンゲイジメント高くなって

つまりは

仕事してて幸福なんだから

 

なにもしない

っていうのはやめようよ。

 

なにもしないで

なんとなく生きてたら

 

YouTube動画

あのアイドルの今は

衝撃の○○!!

なんていうサムネイルを

AIに紹介されちゃう人生

 

そしてそれを

ポチリしちゃうような

良くないヒマのある人生

が待ってる。

そういう生活してる人って経済的に豊かだと思う?

 

あなたはぜったいに

そんなレベルの人ではないはず (≧Д≦)

(だってこのサイトにたどり着いたんだから^^)

 

長い記事を読んでいただきありがとうございました!!

 

また別の記事でお目にかかりましょう。

SNSでもご購読できます。

 


 

新しい無料講座始めました!